部署異動をして、使用するPCがノートになりました。苦手なタッチパッド(って名称で合ってる?)で2週間程スリスリと毎日頑張っているのですが、やはりマウスが欲しい・・・。マウスにするだけでかなり作業効率UPするわ、多分。
んで、早速店に並んでいるマウスを見たんだけど、そこで思い出したんです。使ってるノートPC、USBポートが左側ジャン!って・・・。普通の有線のマウスだとコードをぐるりと這わせなきゃいけないことになる。なんとも見苦しい。っていうかなんで左側なんかにUSB付けるんだよバカー。
そこでちょっと奮発してワイヤレスマウスにしようかと思っています。職場が隅々まで無線LAN使用できるし、もうとことんワイヤレスにしちゃえ。しかしなんつーか、どれもかわいくない・・・・。マイクロソフト社のとかは操作性が良いのか凄く人気みたいだけど、なんかもうデザインが私の美的感覚では許されない感じ。あと、できれば乾電池入れるやつじゃなく、充電式が良いなぁ。重さが気になるわけではなくて、ゴミが出るのが嫌なのです。
なかなか好みのものが見つからないなぁ。
どーもー。某消滅サイトの元管理人ですよ。
ウチのパソコンには何故かモニターにUSBポートがついてます。付属だったマウス(ノット無線)は2週間で潰れたし。NECのやる事はようわからん。
はてなで暫定ブログ展開中。現在サブドメインでブログ作ってるんで、完成したら報告に来ますね。
Posted by: nissy at 2005年04月17日 01:24どーもー。
モニタにUSBて・・・
私も家ではNECなんだけど、付属のマウスが光学式な為に暴走してストレスが溜まるよー。
っていうか暴走っぷりがあまりにも酷い。
忙しくてメール返せなくってごめんよ。報告待ってます!
Posted by: cubik at 2005年04月17日 02:21