こんばんは。
月日が経つのは早いですね・・・
4月からちょっと環境が変わります。
いや、ちょっととは言っても私にとっては結構大きいことなんだけどね・・・
とりあえず早寝早起きを習慣付けないと。(自信ナシ)
なんか夢が夢で終わりそうな気もしつつ、今やらなきゃいけないことを頑張るしかない、と。
でもこれからやることはちょっと楽しみだったり。厳しいけど。夢とも違うけど。絶対、得られるものが多いなぁ。それが楽しみ。夢があったり日々やりたいことがあったりするけど、私、まず人として成長したいんだよね。
と、久々に日記。
4月はもっと更新できるといいなー(というかもう情報集める気力が殆ど無い)
買ったのは先週なんだけどね・・・
この「みやびケース」、ちょっとユルユルなところ以外は満足。私のは20GBだからスペーサー使ってるんだけど、それでもユルユル・・・まぁこれくらい許容範囲だけども。あ、あと底がちょっと抜けそうなのが心配だが・・・。因みに秋葉原のソフマップ(Mac専門店かな?)で買いました。
というかね、ケース買う前に落としましたよ、既に。購入後二日で・・・。
たまたま暖かい日だったので薄手の上着を羽織って、そのポケットに入れたのです。・・・ポケット、浅かったんだよね・・・走ったらツルッと出ちゃったみたいで。でもコンクリに思いっきり落としたと思えないほど快調です。結構丈夫ですね、こいつ。
イヤホンはやっぱりソニー製の密閉型に。消音機能付きのヘッドフォンとか魅力的だけど、電車の車内案内とか聞こえないと困るし今のところはコレでイイや。しかし付属のイヤホンの安っぽい音と言ったら無いよ・・・。iPodは音が悪い、と言う人が居るけれど、まさかあのイヤホンで聴いて言ってるんじゃないよね?
http://yajikita.com/
なんだコリャ。こんな映画作ってたのか、クドカン!やばいよーまた不思議ワールド炸裂の予感ですよ・・・。観に行かなきゃ!誰誘おう・・・。
っていうか音楽がZAZEN BOYS。
iriver H10 vs BOOM BOOM SATELLITES
写真の川島さんがかっこいい・・・
iriverのラジオ機能は羨ましいなぁ。
そのiriver、実際に見たけどデザインがなんとも言えない・・・。小さいのは良いと思うけど。
まぁiPodを見ちゃうとねぇ、どれも霞んで見えるわけですけども。
でもソニーのコレはちょっとかわいいなぁ。
超売れっ子プロデューサー・チーム、ネプチューンズがミュージシャンとして、旧友のシェルドン・ヘイリーとともに結成したユニット、N.E.R.D.。パワーポップ・バンド、スパイモブをフィーチャーした1st『イン・サーチ・オブ・・・』、昨年発表の2nd『フライ・オア・ダイ』(写真)と、R&B/ヒップホップ・ファンだけでなく、ロック・ファンの心をも掴んだ好盤を発表し、世界各国で人気を得ていた彼らでありますが、残念ながら、N.E.R.D.としての活動に終止符が打たれてしまった模様です。
http://www.eternalsunshine.jp/
やばい、凄く良かった。DVD出たら買いたい。
ミシェル・ゴンドリー監督作品といえば前作はヒューマン・ネイチュアだったけど、あれに比べてかなり"ゴンドリー色"みたいなものが強く出ていた。そういうのもあって、私的には大満足。でももしゴンドリーのPVなんかを観たことが無い人が居たら、その表現方法に一瞬戸惑ったんじゃないかな?とも思う。
ゴンドリーはこの映画のラストについて、「はっきりとは答えを出さないようにした」と言っていたんだけど、私はハッピーエンドで終われた感じ。多分だいたいの人はそう感じたはず・・・。
とにかく公開がどんどん延びて待ちきれなかった。結局1年延びたよ・・・(たしか)
ラクーナ社のサイト(※架空)もまだあったことに驚き。
iPod風画像を作ってしまうくらい、今の私テンション高い。
とりあえず付属のイヤホンでかすぎ。。。ものすごい異物感があるので、ずっと付けるのはなるべく避けたい感じ。音質もあまり好みではなかったので、手持ちのイヤホンに替えました。密閉型のイヤホンでも買って来ようかな。
音質調整ということではメニューにEQを 発見したんだけど、適用するとどうしても音が割れてしまうので仕方なくノーマルに。
次の休みにでもアクセサリ類を物色してこようかと。まずケースが欲しい!鏡面部分を傷つけたくないっていうのは勿論だけど、なーんかポロッと落としてしまいそうなんだよね、この大きさ。平べったいものって大体手にしっくりこないからね。でもケース色々ありすぎて迷うなー・・・。今んとこPORTERかみやびケースにしようかと・・・
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8424
エア・ギターならぬエア・スクラッチ誕生・・・?
難易度はエア・ギターの方が高そうな気がするけど・・・
インターナショナル・エア・スクラッチ協会
金剛地武志が4位入賞したエア・ギター世界大会はコチラ。
2daysやめたのか。
というかここんとこ次々と夏のフェスが決まってきて、取り残されていく感じが。(夏はどれも行かないだろうしなぁ)
とりあえず渚で弾けようと思ってる。楽しみで仕方が無い。これで夏までの元気を充電しよう。。。
ブラウザには拘ってきたけどメーラーなんて (゚ε゚)キニシナイ!! 状態だった私。だから特に拘りも無くOutlook Expressを使い続けていたのですが、迷惑メール対策で使い始めたThunderbird、ちょっと好きになりそう・・・。自分流の設定がちょっとめんどかったけど(というか飲み込むのにちょっと手間取った)、これで快適になるなら仕方が無い。
FirefoxもDLしたものの、こっちは使い方がさっぱりわかんなくっていつもどおりunDonutな日々・・・。
覚えてます?女の子のみで編成されたFolder5になる前のFolder・・・の、ボーカル。あの超高音ボイスに、「あの子声変わりしたらどうすんの?」と誰もが口にしていたもんですよ。その彼がソロデビューしてましたよ。CMでちょろっと見ただけだったがピンと来て即検索。大人になってもやっぱり声高いナー。
東京公演4/7(THU) LIQUIROOM、4/29(FRI) SHIBUYA AX両日とも一般チケット発売後2日でSOLD OUT!!追加公演を5/19(THU) LIQUIDROOM EBISUで行う事になりました。
チケットが買えなかった方は3月7日-10日に行われる先行予約にて購入して下さい。<東京追加公演>
5/19(Thu) LIQUIDROOM ebisu
Open:19:00/start 20:00
Ticket:¥4000(前売/1ドリンク別)
Info:SMASH 03-3444-6751 http://smash-jpn.com追加公演チケット発売
[先行予約] 3/7(月)-10日(木)
e+ http://eee.eplus.co.jp/bbs[一般発売] 3/26(土)〜
ぴあ(P: 194-947 )/ローソン(L: 33596 )
e+(プレ:3/15-17 )/CNプレイガイド/岩盤 03-3477-5701
過去に販売されていたTシャツを何故か放出。
http://www.pgs.ne.jp/html/sp/boom.html
こうして見てもやっぱりUMBRA、PHOTONツアー時のデザインが一番良かったな、と・・・。