NHKではひたすら安否情報流してますね。
でもさ、まだ停電してる地域多いんだよね?しかもみんな建物内が危ないってことで外に出ていたり。テレビ見れる状況の人が一体何人居るんだろ?しかも、「○○さんへ 心配です、連絡ください」って身内からの一言が一番多いんだけど・・・連絡できる状況にあったらとっくにしてるんではないだろーか・・・。見てるか見てないか分からないテレビを使うより、災害用の伝言ダイヤルみたいなの使ったほうがまだマシなんでは・・・。安否情報放送が、ただの一方通行の伝言板って感じがした。
なんだかなぁ。